SSブログ

筆で色をのせていく作業 [描く]

久々に、超アナログのイラストを描く
細かいので目が疲れたー!

カード2.jpg
久々だったけど
やっぱりカラーも良いなと思う。

銅版画は銅版画の良さがあって
それはそれで良いのだけれど
モノトーンというものに
少し飽きてきているのかもしれない。
だから最近の版画にも
多色刷りを用いた物が増えている。

どちらにも良さがある
だからどちらも描いてみる
そして
こうして筆で色を、紙にのせていく作業も時々は必要だと思う。

かつてはいつも
こうして描いてきた仕事だけれど
デジタルの要望が増えてきて
そして印刷をする上での色の再現性のこともあり
最近筆で描く事が減ってしまっていたから
なんだか楽しく描いていました。

イラストの仕事自体
スケジュールが増々タイトになっている上
デジタル社会になってしまったため
簡単に修正が出来ると思われがちで。。。
そうなると手描きは時間的に厳しい事もある。

だけど、特に要望が無い限り
アナログで描くようにしている。
だけど、スケジュールとボリュームを考えて
断念をする事も多い。

描けなくならないように
ちゃんとカラーのイラストも描いていきたいと思う。

この絵は
これで終わりではないので
今日はこれまで。

6月の
Gallery FIRSTLIGHTさんでの雑貨の展示のために
もう少しやる事があるので
ちょっとぱたぱたしています。
ガラスに絵を焼き付けたり
ドリンクボトルを作ったり
版画コースターも出展します。
こちらは6月15日(日)から24日(水)の日程です。

7月には大阪のThe 14th moonさんで
Thank you card展があり、私も参加致します。
こちらは7月21日(月)から7月27日(日)
の予定です。

8月には国立のギャラリーゆりの木さんで
1dayワークショップがあります。
8月17日(日)1時からと決まりました。
革表紙のノートを作るワークショップです。
表紙の革には、参加する方の版画を刷ってもらいます。
言わば、世界に一つだけの
自分だけの革張りノートを作るワークショップです。
絵が苦手でも出来るような素材も用意します。
一手間加えていただいてレイアウトすればオリジナルになります。
自由に描きたい方には、ずんずん進めていただけます。
また、空き時間には、葉書にエンボスを刷ったり
布にプレスしたりも出来る様、材料が用意されています。
また、革の端材も用意しておきますので
ブックマークを作ってみたりと
使える版画をテーマにした企画です。
暑い季節でが、ぜひご参加ください。

また近くなりましたら、詳細をご報告するとともに
募集要項も御知らせ致します。

その後アクセサリーの展示を
ギャラリー澄光さんで暮れに

来年二月の後半には、
神保町の檜画廊で
久々の絵を中心とした展示を行います。

そして京都では、秋の予定です。

とまぁ、結局なんだかんだと
やる事が増えつつあります。
とにかく、前へ。。

さて
日々の中で
だれもでも、さまざまな葛藤があると思います。
全く違う自分に疑問を感じて新しさを追求したり
他者が求めるモノに
無理矢理答えようとジタバタしたり
理想と現実の差に苦悩したり。。いろいろと。。ね。。

全く新しい事に取り組むためには
いつもよりも沢山の助走が必要になります。
それが、今まで知らなかった世界や
一から組み立てていかなければならない事ならば尚
普段の何倍もの高さに
飛び上がらなければならない気がしてきます。
そのハードルは
月日を重ねる度に
もしくは経験を重ねるにつれ
高くなってきます。
今まで積み上げてきた物を
こわす訳ではなく
さらに新しい何かを積み上げる
これはとてもエネルギーのいること!

でも時には
そんな跳ね上がる力を
無理矢理にでも
出さなくちゃならないときもあります。
そんなことを自らに言い聞かせる
このごろです。

近頃は
言葉の壁にも悩んだり
いわれている事が分かったとしても
うまく伝えられなかったり
そんなこともまた
ネットワークがボーダレスになっているからなのでしょうね!
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Copyright (C) Yuko Hosaka.
イラストレーター/銅版画家 制作のこと、日々のことなど

種々多様ものづくり作家

mail: yukohosaka939@gmail.com

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。