SSブログ

知る事について [日々]

町 のコピー.jpg

ここ1ヶ月ほど、いろいろな人を訪ねていろんな話しを聞く
そんな事を繰り返している。
まだしばらく
そんな時間が続くと思う。

どんな人に会い話しを伺っているのか?と言えば
長年何かを続けてきた人
歯に衣着せずズバリと話す人
葛藤しながらもこだわり続けてきた人
人を気遣い続けるあまり頑張らねばならない人
毎日が試行錯誤でも続ける事にこだわる人
すでに次の世代に席を譲りつつも、さりげなく手助けを続けている人
年齢も職業もさまざま

おそらく
そうしていくと
いかに自分の知識が少なく
小さな存在かを
よくよく知る事になるのだと思う。

私がまだまだ若く
今よりももっと
モノを知らなかった頃
たてついてきた諸先輩がたにも会った。

フリーで仕事をするにあたり
大いに背伸びをし
幾重にも鎧をまとい
大きく見せようとする小動物の様だった頃
そんな世の中が全く分かっていない頃に
育ててくれた世代の方々が沢山いる。

今、それなりに時を過ごし
ころがって角が少し落ちても
相変わらず貧弱な鎧を脱ぎきれずにいる自分を
呆れながらも眺めている。

時には小さな杭?かどうかも分からぬようなものでも
出る杭として打たれもし
もしかしたら
どこかに落っことしてきてしまっのたかもしれない
謙虚さを探す。

何が正しいか?などと言う事を知りたい訳でも
何かを学び取ろうなどという事でも無く
ただ、マイナスを知る事を避けず
マイナスはマイナスとして
果たして受け止められるだろうか?と思ったり
・・・どんな風にでもころがれるように?なのか?
それさえも定かではないながら
やっぱり知らない事の多さを実感して
認めて、かなりがっかりもし
しっかと知るために。

この時期になると
若くして旅立った友人の言葉を思い出す
彼女が旅立つほんの一日前に、電話で伝えてくれた言葉
「私はまだ道半ばだけど、充分に頑張ったと思う。・・・長く生きてね、ずっと応援してるよ。」
私よりもずっと若く美しく才能を持った友が残してくれた言葉。
折れそうな時、いつも思い出す。
彼女よりも、時間を与えられている者として
どうあろうか?と・・・考える。

コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

vixen

こんにちは。
「私はまだ道半ばだけど…」に、目が潤みました。
私も、古くは早世した父、近くはM氏やA氏。ほかにもいる道半ばの方々を思うと、だからこそ、自分自身が“生”を謳歌すべきなのではないか、と思っってるんですよね。“贅”を、じゃなく、“生”をね。
姜尚中さんのご子息のことば「生きとし生けるもの、みんな元気で」にもグッときている今日この頃です。
by vixen (2014-02-06 13:31) 

Hosaka

vixen様
ちょっとあまりに私的な事だし・・・と思ったりして、そして何となく足踏みしている感じありありな風のブログに思えて、そして反省文みたいだし..と公開を止めてみたりやっぱり公開してみたり..(苦笑)と迷いつつおりました。ただ時間は常に流れていて、人の一生の中で経験したり知っていける事って限られている。そう思ったら、たとえ何かに迷ったとしても、何らかの行動を?活動?右往左往?してみるのも良いのかも、そう思うのです。常に何かを楽しむのは難しくとも、「とにかく今ここにある」そのことを頭に置いて行ったり来たりする事だって、絶対無意味ではないのだしみじみ考えたりしたのでした。それぞれに与えられた時間をいかに過ごすか?永遠のテーマかもしれませんね〜。しみじみ〜
by Hosaka (2014-02-06 18:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Copyright (C) Yuko Hosaka.
イラストレーター/銅版画家 制作のこと、日々のことなど

種々多様ものづくり作家

mail: yukohosaka939@gmail.com

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。